top of page

姿勢改善レッスンが向いてない人 vol.42

こんにちは!佐倉市ユーカリが丘で姿勢改善パーソナルトレーナーをしているひでのりです👨


今回のブログは、敢えて姿勢改善レッスンが向いてない方へのブログとなっております📝


本当に伝えたい人。

悩みを抱えてる人に私が提供しているサービスを伝えたいので

敢えてブログにしております。


ree

姿勢改善レッスンは、


単に体を動かす時間ではありません。


目的は「自己理解」と「探究」。


そしてそれを日常の中で意識し、無意識で出来るようになり、

最終的に定着させることにあります。



レッスンでは🧘‍♀️


自分の体を理解し、観察すること(内観)


・自分で調整し、整えていくこと


・最終的に、"自分で意識して、自分でも整えられるようになること"


を大切にしています。




また、姿勢改善レッスンでは、一人一人のお身体のお悩みや動きの癖を見極めて姿勢改善へと導くトレーニング・コンディショニングをご提供しています。


そのため


「運動したら痩せるかも♪」

「とりあえず通ってみようかな♪」

「痩せるエクササイズ教えてもらおう♪」


というお気持ちで来られる方にとって

私のレッスンは、ご期待の内容と少し違うかもしれません。





姿勢改善レッスンは、


「自分の体と丁寧に向き合いたい」


「一時的ではなく、根っこの部分から変わりたい」


「姿勢の悩みを解消したい」


「運動が久しぶりでジムに行く前にまずは身体のバランスを整えたい」


「リラックスできるカラダになりたい」


「パフォーマンスを向上&メンテナンスとして通いたい」


「年齢と共に姿勢が悪くなってくるので意識して整え続けたい」



そんな目的意識のある方にこそ、続けていただきたいレッスンです。

まずは、自分の体を理解することが姿勢改善の第一歩です♪



なぜ“向いていない人”について書くのか?


少し厳しく聞こえるかもしれませんが、

この内容はお客様への配慮として書いています。


姿勢改善レッスンは、技術と知識を提供する段階で料金が発生します。


そのため、


「思っていた内容と違った。」

「よく調べずに申し込んでしまった。」


という行き違いを防ぐことも大切だと考えて今回書かせていただきました。




誰かを否定したいわけではなく、


「お互いに気持ちよく、納得した形で始めたい。」


そのための正直なメッセージです。





---------------------------------------------------------------


誰にも知られなくていい。

誰にでも見つけてほしいわけじゃない。


それでも今日

「ここかもしれない!」


と思った誰かが、

静かにドアを開ける。


体を変えるんじゃなく、整えたい。


ほんの少し、自分を取り戻したくて。


そんな想いが、

ここへ連れてきてくれたのかもしれない。


ここは、


体が整い、

心も少しずつ静まっていく場所。


必要な人だけが、


ちゃんと見つけられる。✏️

---------------------------------------------------------------

コメント


bottom of page