top of page

痛みの理由は、、?vol.19

こんにちは!佐倉市ユーカリが丘で姿勢改善パーソナルトレーナーをしているひでのりです👨


このブログでは、

日々の健康づくりやトレーニングに役立つ情報。習慣として取り組める普段の心掛けなどをお届けしています🕊️


姿勢改善の心掛け
姿勢改善の心掛け

何か特別なことをした覚えはないのに、

なぜか肩が凝る、腰が痛い、呼吸が浅い。


実はその原因は、

あなたの“日常”にあるかもしれません。


例えば、足を組む、片足に体重をかける、

スマホやパソコンを覗き込むような姿勢🤳


これらの【無意識な悪い癖の積み重ね。】が

一番の原因です。


痛みや炎症の時限爆弾を抱えているという

状態です。


私自身も度重なるギックリ腰を一度で

完治させたわけではありません。


腰痛が再発して起きてしまった時は、

毎回反省の連続でした😢


習慣を見直したり、自分の弱点を知り克服するためのトレーニングやストレッチを繰り返しています。


先ずは習慣の見直しが、

一番の近道だと考えています。



---------------------------------------------------------------


🌱姿勢改善パーソナルトレーニング🌱


誰にも知られなくていい。

誰にでも見つけてほしいわけじゃない。


それでも今日

「ここかもしれない💡」


と思った誰かが、

静かにドアを開ける。


体を変えるんじゃなく、整えたい。


ほんの少し、自分を取り戻したくて。


そんな想いが、

ここへ連れてきてくれたのかもしれない。


ここは、


体が整い、

心も少しずつ静まっていく場所。


必要な人だけが、


ちゃんと見つけられる✏️

---------------------------------------------------------------

コメント


bottom of page