top of page

アロマを学んで変わった私の人生/千葉県佐倉市

更新日:3月5日

こんにちは、千葉県佐倉市でECHICA+健康サロン内、

ECHICAアロマケアスクールを運営している宇佐見史子です。

blogを見てくださりありがとうございます。


NARD JAPAN認定アロマアドバイザー講座、ECHICA式トリートメント講座、臼井式靈氣ヒーリング講座などセラピストスクールとして開講しています。


このカテゴリーでは、アロマテラピーの魅力や、日常に役立つ精油の活用法、心と体を癒すヒントなどお届けしていきます。

アロマ初心者の方からもっと深く学びたい方まで、楽しんでいただける内容を心がけてまいりますので、どうぞお付き合いくださいね。



今日は、「アロマを学んで変わった私の人生」を綴っていこうと思います。



千葉県佐倉市ECHICAアロマケアスクール
千葉県佐倉市ECHICAアロマケアスクール


私は、父の死をきっかけにアロマテラピーを学び始めました。

突然の別れに心が追いつかず、深い悲しみの中にいた私。

そんな時に出会ったのが 「アロマ×瞑想」 でした。


その時に配られたベルガモットの香りを深く吸い込んだ瞬間、

ぼんやりとしていた心に、ふっと光が差し込むような感覚があったのを今でも覚えています。


「この香りが、私の心を救ってくれた!」


そう思ったのが、アロマを学ぶきっかけでした。



学びを深めていく中で、ただ香りに癒されるだけではなく、

アロマには 「心を整え、自分と向き合う力 」があることを知りました。


そして、生前の父のことを思い出し、父もまた、長年の仕事や人生の中で、たくさんのストレスを抱えていたはずだなぁ。。。と。


私は香りで自分の心を癒しながら、

父の気持ちを振り返り、少しずつ心を整理していきました。



自分自身が癒されていく過程で

「アロマの力をもっと多くの人に届けたい」

と思うようになり、自宅でアロマサロンを開業することを決意しました。


アロマを学んだことで、ただ体を癒すだけでなく、


「心も整えるケアをしたい」 という新たな想いが芽生えました。



そして、

お友達のお家に行く感覚で楽しく気軽にお話しできるような場所にしたいな~

と、選んだのが「自宅」でサロンを開くという選択でした。


当時は、2008年。

今では自宅サロンも増えましたが、当時はまだ少数でしたが沢山のお客様と出逢う場になっていったことはとても良かったです。



アロマを学んだことで、

私は自分自身を癒し、


その素晴らしい体験や気づきを

同じように悩んでいる「人に伝えたい」という情熱を持つことが出来た。



そして、自分の思う形で開業する!という意志と共に


「自分の人生を自分で創る !」


という新しい生き方を手に入れました。



誰に言われるでもなく、

全てを自分で決めていく自己責任の生き方の始まり。


自分の心と体と向き合いながら、自分の志事を創っていく。

全て自分がどうするかを決めなければならないので、とても孤独に感じることもあるかもしれませんが、とても自由です。


自営していく中で苦手なこともありますが、自分がやりたいこととと直結しているので

すべてが学びでとても充実しています。




働いていた時には得られなかった、充足感があるからこそ、

今、私は「アロマを学び、自分らしい未来をつくる人」 を

全力で応援したいと思っています。



アロマを学ぶと決めてその道に歩んでいくことは、

ただ資格を取ることではありません。



「自分自身を知り、整え、新しい一歩を踏み出す」 こと。



私のように「新しい一歩=自宅開業」じゃなくてもいいと思います。


自分やご家族をケアできるようになることでも

お友達とクラフト作りをしてみたり

ワンちゃんにアロマケアをしてあげたり

生活に植物の効能を取り入れたり


人それぞれの初めの一歩があるバズなので

皆さまのやりたい形でのサポートを出来たらと思っています。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

アロマテラピーの学びが皆さまの日常に、少しでも豊かさや癒しや新たな発見をもたらすきっかけとなれば嬉しいです。


次回の投稿もどうぞお楽しみに。

Comments


bottom of page